忍者ブログ

ぱつんも釣り目もお馬鹿も好きですみませんねッ!

9月17日くらいから設置したよ。
思ってることをつらつらと書いてみる。
書いてる本人が、腐ってたり乙女だったりするので、
そこらへんごっちゃになってますご注意!

[PR]

2025/02/06(Thu)12:41

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

そうだ、京都へ行こう

2008/11/07(Fri)16:07


明日はサソリの誕生日ですね。
何も出来ない恐れがあるけど、ケーキは焼きたいと思ってます。
駄目だったら日曜とかにリベンジする・・・!!!

つっきーです。

昨日は、
神と2人で擬似修学旅行in京都をしてきました。

ときメモ的なあれです。

続きに詳細をば。




 
神の制服がガチすぎて、
あたしの格好なんてただのロリータしたいけど、出来ない子の格好でした(笑




ゲームをしたことのある人はわかると思いますが、
ときメモGS内の修学旅行は京都に行きます。そりゃ、関東?にすれば旅行なんだろう。
大阪のうちらは地元っちゃー地元だけどな!
そんな感じでプチ擬似体験。
ゲーム内だと、金閣寺とか清水とか地主神社とか回るんですよね~
全部行ってきましたけど?何か?(笑顔




まずは金閣寺!
京都駅からバスで40分くらい?



 
本当にキッラキラしてた!!!!
小さいころに行ったことあるらしいんだけど、覚えてなかったので、
普通に感動しました。

つき「ここでまどかが、金閣寺の別名は鹿苑寺って言うねんで~って言って、主人公がまどかくん物知りだね~みたいなん返して、まぁ地元やからなぁみたいな会話するんだよねー!」

スイッチ入りました←
(※つっきーさんは名前くん呼びが基本なんだよ。)

今は、リアルに修学旅行&観光シーズンらしくって人が多かったなぁ。
聞こえる言葉が日本語じゃないんだもん(苦笑

そして階段とかが多くてね。
息も切れ切れだったんですよ。


神「和馬に背負われたいわ」

つき「足くじかなあかんやんwww」

こんな会話が出来るんです(笑顔)ちょうたのしい!


でもって、

虹が見えたり。志波くん的な(※キャラソン)

 

金閣寺の次は清水寺に!
といっても、金閣寺からすぐいけるわけではないのですよねorz
正反対だもんね、位置。なわけで、バスで四条まで出て、そっから歩きました。

八坂を抜けて、道を聞いて、
 

 
こんな抜け道を通りました!!!!!!
雰囲気最高だった!人少ないし!!!!


そして、清水寺に!!!!!!!

あ、今やってる御開帳?も見てきましたよ!
なんというか、荘厳な感じでドキドキしました。紐もがっつり握りしめてきた!!!!!

弁慶の錫杖は、修学旅行生が群がっていたので断念(ごめんね格くん・・・)

舞台といえばあれ、
瑛の「客席はどこだよ?」と
ハリーの「ゆめはでっかく!!」!!!

神「ゆめはでっかくやな~」

つき「拍手せな!!(パチパチ)」

2人で拍手してました。←

 

 
何度行っても惚れ惚れするvvv
紅葉も、ちょっと早いけど始まってて、
散るのを見るのも中々によかったです。きれいきれい!!

地主神社にも入って、おみくじひきました。

末吉でした。

結果イマイチでしたorz縁なんてない。ないんだよあたしには・・・!!!!



帰りは、三年(寧?)坂のおみやげやさんで、
お揃いのストラップ買いました。

修学旅行といえばおそろいのストラップ。

画は携帯のほうにのっけたやつです♪


帰りの電車は歩きすぎて疲れて無言に近かったけど、


とっても楽しかったです!!!!!


次は冬にショッピングモールなんだぜ・・!!!!!

拍手

PR

No.148|をたくComment(0)Trackback

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字