忍者ブログ

ぱつんも釣り目もお馬鹿も好きですみませんねッ!

9月17日くらいから設置したよ。
思ってることをつらつらと書いてみる。
書いてる本人が、腐ってたり乙女だったりするので、
そこらへんごっちゃになってますご注意!

[PR]

2025/02/06(Thu)07:00

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

じゃンプ歴何年か数えてみた

2008/06/16(Mon)23:43


確か、中学のときに既に買ってたんだよね・・・・
ハンターのオークションのあたりだから・・・・んん・・・

8年弱??(爆

やめるタイミングが掴めない日々です。どうも(笑
しかし、なんだかんだで買ってるなぁ・・・・
表紙コレクションが宝物です。

今週のも読みましたー!!!
いや、なんかもう・・・・
あいぜんたいちょうにときめきかけたあたしおちつけ!笑

鳴門はさ・・・なんていうかさ・・・
さすけどうなっちゃうのかなっていう・・・でも、
水月とかがまだ出番ないからきっとこれから盛り上がっていくに違いない!
そしてあたしはスイカリでにやにやするんだ←

あと、とらぶるですが、本当に義きょうだいがありそうだから怖いよな(笑顔

酷評もあるけど、あたしはアーツ結構好きです。
可愛いじゃん。しかし、増Pはびっくり。

そしてスイッチの話で助っ人も株が上がってきてます。

うさぎもまだまだ続きそうで良かった!!!!!



今日は救護受けてきました。

そしたら、
実践?があるんですよね。
おんぶとか。

明らかにあたしより背の低い軽いおなごが
あたしをおぶってくれました。

あれ?
こんなに良いものだったのか救護(おい

可愛い子は大好きです←はんざいくさいのでやめましょう


で、
明日は清秀さんがくるので部屋の掃除をしてたんですよね。
そしたらさ、
明日返却しなきゃいけない本が大量に出てきて、
未読なので焦ってパラパラ読んだんだよ。

幸村とガラシャの本なんですが、

その本の中の佐助がゆっきーの娘である阿梅のことが好き。とか、
その阿梅を助けてくれた(ゆっきーの死後ね)のが小十郎とか、
(ゆっきーの子孫を助けてくれたのが片倉ってのは知ってたけど・・)
佐助がひとをころせないとか、
なんだかニヤニヤしました。
長いから、ペラペラめくりつつ見たいとこしか読んでないんだけどね(駄目じゃん

で、
もう一冊のガラシャの本なんですが、

超個人的に、
忠興はガラシャを愛していたと素直に思っていたい・・・んだ!
あの、
歌の書かれた扇の話が好きなのに、
読んだ本には
玉(ガラシャ)と目の合った職人を即斬ったとかそんなのばっかりでorz

忠興は独占欲が強いというのは、育った背景にあるっていうのには納得できたかも。

16で結婚か・・・・
あたしのかく夢主人公は18(17)~22くらいをイメージしてるんだけど、
現代パロならまだしも、
戦国なら行かず後家だよな(苦笑

ガラシャは後半、忠興を愛していたか定かではない的な記述もあったけど
(洗礼名を受けて、神を信仰してたし)

最後に、
自害はせずに家臣に刺されるということで夫の命を守ったというところで、

やっぱり愛を感じていたいです。
妻ではなく、女として、みたいな。


どれを読んでも忠興が九郎イメージなあたしはとりあえず消えといた方がいいのかもしれない(←
光秀といわれてみっちーしか出てこないあたしはどうしたら良いんだろうかorz
ばさら3出すなら是非ガラシャも出して欲しい!
他のゲームとかぶるけど!

拍手

PR

No.87|をたくComment(0)Trackback

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字