忍者ブログ

ぱつんも釣り目もお馬鹿も好きですみませんねッ!

9月17日くらいから設置したよ。
思ってることをつらつらと書いてみる。
書いてる本人が、腐ってたり乙女だったりするので、
そこらへんごっちゃになってますご注意!

[PR]

2025/02/06(Thu)15:54

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

されど彼女を恐れるな!

2008/10/17(Fri)01:36


 
昨日、メールを見に行って、その足でキッドのイラストを探しにいったのは、
いうまでもないと思う。ばくしょう。

どうも、つっきーです。

マモの歌声たまりませんね。アゲハちゃんに感謝です!
また返事しますね♪
マモ声、
キャラ声はそこまで行かないんだ。しかし、歌声が!
心臓とか腸とかなんかそこらへんにくるんだ・・・!
こりゃもうCD買うしかないですね。ディスカバリィ買うしかないですよね。
12月に出るのも予約するしかないですよね。(落ち着けよ



そして、
アゲハちゃんに説明してもらったのを受けての感想を続きに!




 
※アゲハちゃんの日記からコピペさせてもらったのはこの色になってます
 (許可聞いてないので不味かったら言ってくだされ!)
img186.jpg









でかくなりそうなので縮小版で(苦笑
キャラ名に関してはアゲハちゃんの日記とウィキから。
考察版によっちゃ呼び名が違うんだけどな・・・まぁ伝われば良いやって感じで←


双子の名前は「エレウ」と「ミーシャ」。パパはポリュデウケス?で、ママはエルフィナ?。
二人で遊んで帰って来た時に、スコルピオスが襲撃してくる。
エルフィナにエレウとミーシャを連れて逃げろってポリュデウケスは叫ぶけれど、
結局は奴隷とか遊女として売られちゃったようです。
(後に、父母の死亡が分かるし)


エレウは奴隷として重労働をさせられ、ミーシャは遊女に連れられてイーリオンに向かいます。
エレウはイーリオンの城壁?を作らされてたようで。ついでにおっさんに悪戯もされてたみたい。
ミーシャは高級遊女のカッサンドラとメリッサの付き人?見習い?として同行。
エレウはオリオンと出会い友だちに?


これが「死と嘆きと風の都」で歌われてる話なんだけど、台詞でも分かるように
ミーシャが襲われてる…?所を、偶然エレウが助けに来ます。
なんという運命!
最初聞いたときは、エレウとオリオンだけかと思ってたあたしの耳終われorz

で、オリオンと一緒に3人で逃げ出します。
「先に行け!」みたいなこと言ってるから、ここでオリオンとは離れちゃうのかな?

オリオンは弓の名手となる捨てられた王子様。忌み子だったらしい・・・
パッケージでも弓構えてるしね~


んで、理由は分からないけど2人はまた再び離れ離れになり。
ここ、「遙か~」のあとに「聖なる~」なら、
(多少の歌詞を無視して←少女探すあたり)二人でマイロスの言葉通りに海路を行って
事故って離れ離れってなるなぁと思ったんだけど(ミーシャは浜辺で保護されるし)苦笑。


「遥か地平線の彼方へ」で旅をしているのがエレウ。
マイロスを師と仰いでるよう。マイロスは詩人らしくってエレウに色々教えたようですね。
聞き取れませんでしたorz

そして父と母の墓標を見つけてしまい、2人が亡くなった事を知る。
そのあと、旅に出るのかな?
マイロスの助言通りなら海路を行くようです。
なら、ミーシャも海関係ぽいので、双子で似たようなルートを通ったんですかね?



ミーシャは浜辺で倒れているところを助けられ、巫女として生活します。
助けてくれたのはフィリス。フィリスの上にはソフィア。ソフィアが「聖なる~」を歌ってミーシャに聞かせてると思われ。


「雷神域~」はレオンティウスの話。「死せる~」では、レオンティウスと女傑アレクサンドラとが出会います。
アレクサンドラはレオンに惚れた模様。
ちなみに、あたしの頭の中で、レオンのイメージは櫻井声です。超謎。


さてさて、話は双子に戻します。



巫女として生きてきたミーシャが問われます。
誰かを犠牲にして生きたいか?みたいな。
ミーシャは誰かを犠牲にして生きたくないと決断。

ソフィアに教えられた人間になれたかと考えているときに、
星宮に攻めてきたスコルピオスに殺されてしまう。
(スコルピオスなのは声から判断してみました)


エレウが来た時にはもうミーシャは亡くなっていて、エレウは大切な家族を
3人も殺された事になります。
このあたりでもう、エレウは運命(ミラ)を嫌ってるんではないだろうか。


そして、エレウはアメテュストス将軍となり奴隷群を率いてイリオンに向かいます。
このときにはもうオルフとシリウスが仲間になってるようだ・・・
(義理の)母親はエレウとレオンティウスが兄弟だという事を知っているので
止めようとするけど、レオンティウスは行ってしまう。

ここで単なる疑問なんだけど、
エレウとレオンは兄弟・・・・なのは何処から分かるんだろうかorz
2人とも、「死の闇が見える」らしいけど・・・
あ、男女の双子は忌み嫌われてた?みたいだから、預けられたとか・・・??

でもって、
「傀儡と化した王」って誰なんだろう??
その王をオリオンが射殺し、
そのオリオンをスコルピオスが刺し殺し、
そのスコルピオスをレオンが屠った・・・・・

(ここらへんは、通常盤ジャケの絵がそうなってるよね~
オリオンの構える弓の先には王様がいて、そのオリオンをスコルピオスが見てる
・・・レオンの向かいにいて、レオンを見てる女の人がアレクサンドラかなぁ?)

で、レオンとエレウが出会う。

2人が戦うことを避けたかったレオンママが止めにくるんだけど、
エレウが2人とも斬った・・・のかな?

で、
レオンが死んだことにショックを受けたアレクサンドラが激昂して突っ込んできたみたいだけど、
エレウに斬られた・・・みたいorz

そのあとの感じを聞いてると、エレウは冥王になった・・・・?
もしくはそれに近いものになったように思えた・・・なぁ・・・

でも、冥王はミラのことを認めてるし母親って言ってるしな・・・
いや、エレウが冥王になったのならその原因は運命(ミラ)だからあながち間違ってもいないかもなんだが
(こんがらがってきたよ)

血塗られた花嫁はミーシャ???

駄目だ矛盾するや・・・・
冥王は冥王で良いや←


エレウとミーシャの物語は、本に綴られているんだと思います。
その本を読んでいるのがハラショーな英国人考古学者さん。

これには同意!

学者の子どもが双子で、似たような境遇になるというか幸せにはならないような
・・・そんな寂しい妄想は止めよう・・・苦笑


このCDはランダム再生厳禁な気がする・・・・苦笑

拍手

PR

No.144|をたくComment(0)Trackback

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字